自宅近くの鉄&桜ポイントに昼と夜のライトアップに出掛けた。桜トンネルともいわれる区間でこの時期だけ速度を落として運行し乗客にも楽しめるように配慮がなされている。夜には車内灯を消すサービスもある。
8〜9分咲きといったところでしたが見応えは十分で「鉄&桜」の季節感ある絵がゲット出来たように思う。ここは鉄な方ばかりでなく、ライトアップされた桜を撮りにこられている人が多いようだ。
昼の部でご一緒した東京からの旅行者に次の電車は「桜の花びら入りのラッピング車」ですよと教えてあげると、ファインダーを鉄路にも向け「鉄&桜」を撮られていた。
実際には前面は「竹」の模様が、、、後面に「桜」が。。。昨年は逆向きだったはずなのに方転していた(汗)
|