Page 22 (12枚)
JR湖西線 近江中庄・マキノ−永原
Dec. 30, 2006
(画像をクリックしてください)
上記の画像が見られない方や大きな画像を見られる方は こちらへ

2006.12.30
「ふるさと雷鳥」の運転が行われたので撮影に出かけた。

昨日から雪が降りボンネット&雪の組合せが実現した。それは初めての撮影となった。

例により、ノーマルのタイヤしか装備しないのでこの季節の撮影は電車による出撃となった。駅撮りや周辺で手軽に撮影も出来る「近江中庄」に向かうことにした。

湖西線の始発に乗車して、天候次第では「志賀」で下車も考えたが東の空はどす黒い厚い雲に覆われていたのでそのまま乗車した。「近江高島」あたりで東の空が赤く色づきはじめたので少し迷いながらも「中庄」を目指した。

到着後、この辺りは雲に覆われ朝日どころではなくみぞれが降ってた。駅撮りも覚悟の上だったので上り列車が取れる位置に陣取った。乗降客はほとんどなく寒さとの戦いでもあった。

そこで「日本海2号」が遅延している情報をゲットしたので気合いが入る。通過後に雪が激しくなり「冬の朝」の作品がゲットできた。
暫くして付近を散策したがみぞれがきつく集中力に欠けたので駅まで戻ってきた。

その後、知人が立ち寄ってくれたので一緒に「マキノ」界隈に連れて行ってもらった。「ふるボン」までの時間いろいろ撮影ポイントなど教えてもらい有意義な時間が過ごせた。

山の雪道の徒歩は体力が消耗しバテバテで行動していたので絶好のポイントを逃すことになった。しかし内容はどうであれボン&雪がゲット出来て収穫ある撮影となった。

今年の撮影は無事終了した。来年も延命が確実な「雷鳥」を中心に記録していきたいと思う。